デンタル&メンタルニュース
2025年08月10日(日)
 デンタル&メンタルニュース

サンスター、知覚過敏や歯周病が予防できるハミガキ発売

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























サンスター、知覚過敏や歯周病が予防できるハミガキ発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
3月17日発売
サンスターグループは、「ガム・プロケア ハイパーセンシティブ」ハミガキシリーズを3月17日に新発売する。

同シリーズは知覚過敏で歯がしみるのが気になる人向けのものだ。知覚過敏を集中ケアできる「ガム・プロケア ハイパーセンシティブ ペースト 集中ケアタイプ」と、知覚過敏に加えて歯周病も予防できる「ガム・プロケア ハイパーセンシティブ ペースト」という2種類のハミガキがある。

さらに知覚過敏や歯周病の対策として、歯茎に優しく当ってしっかりと歯垢もかき出す「ガム・プロケア ハイパーセンシティブ デンタルブラシ」もラインナップに加わっている。

歯周病
知覚過敏の原因
歯周病や加齢などによって歯茎が下がると歯の根元が露出してしまう。歯の根元には「知覚ホール(象牙細管)」があり、ここを通じて刺激が神経に伝わる。このため冷たい飲み物を飲んだ時やハブラシを当てた時に痛みを感じることがあるのだ。

知覚ホールを直接封鎖
「ガム・プロケア ハイパーセンシティブ ペースト 集中ケアタイプ」と「ガム・プロケア ハイパーセンシティブ ペースト」は、硝酸カリウムで神経を鈍らせるとともに、乳酸アルミニウムで「知覚ホール」で直接封鎖するによって知覚過敏を防ぐ。

さらに「ガム・プロケア ハイパーセンシティブ ペースト」ならば、殺菌剤CPC(塩化セチルピリジニウム)が歯周病菌を殺菌し、抗炎症剤GK2(グリチルリチン酸2K)が歯茎の炎症を抑える。つまり知覚過敏と歯周病の予防が同時にできるのだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

サンスターグループ プレスリリース
https://www.sunstar.com/jp/newsroom/news/20210303/


Amazon.co.jp : 歯周病 に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->