デンタル&メンタルニュース
2025年08月10日(日)
 デンタル&メンタルニュース

フルリモートで創業した会社が伝授する「サイレントうつ」の対処法

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























フルリモートで創業した会社が伝授する「サイレントうつ」の対処法

このエントリーをはてなブックマークに追加
気づきにくいから危ない
株式会社ニットは、日本経済新聞社が運営しているニュースサイト「日経BizGate」にて連載を開始、3月1日に第一弾として「サイレントうつ」に関する記事が公開されたことを発表した。

「サイレントうつ」とは緊急事態宣言によってリモートワークをする人が増えた今、注目されつつある言葉である。会社とは違い周囲に人がいない・少ない状態のリモートワークでは直接会話をする機会も少なく、心身の変化になかなか気づきにくいことから「サイレントうつ」と呼ばれる。

今回公開された記事では株式会社ニットが実践している予防策、「サイレントうつ」を予防するセルフコントロール術を紹介している。執筆者自身もリモートワーカーなのでその知見が記事に活かされておりとても読みやすい。

うつ
リモートワーカーと共に
株式会社ニットはフルリモートを前提として創業した会社であり、現在日本全国・世界33カ国から400人がオンラインで業務に携わっているという。

令和2年度に「総務省テレワーク先駆者百選」を受賞した。日経BizGate以外にも6つのメディアでリモートワークやオンラインコミュニケーションに関する記事を公開している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

在宅で気づかない「サイレントうつ」先進企業に聞く対処法
https://bizgate.nikkei.co.jp/

株式会社ニットプレスリリース
https://knit-inc.com/media/20210301-2/


Amazon.co.jp : うつ に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->