デンタル&メンタルニュース
2025年08月07日(木)
 デンタル&メンタルニュース

コロナ禍で間食増加、虫歯に要注意

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























コロナ禍で間食増加、虫歯に要注意

このエントリーをはてなブックマークに追加
サンスターグループが調査
サンスターグループは、「歯と口の健康週間」(6月4日~10日)に因み、「新型コロナウイルスの流行による生活習慣の変化に関する調査」を実施、5月18日に結果を発表した。調査対象は全国の男女1,000名。

虫歯
洗口液の使用者増加
オーラルケア意識に変化があったと答えた人は63%、新たなオーラルケア習慣を生活に取り入れたと回答した人は34%だった。

このうち、「洗口液・デンタルリンスを使用し始めた」(32%)という人が最多。以前から洗口液やデンタルリンスを使用している人では、「使用回数が増えた」という人が46%だった。

歯科医院の通院頻度減少
歯科医院の通院頻度が減少した人は21%だった。特に40代~60代の女性の減少が目立ち、それぞれ30%・27%・31%だった。

通院頻度減少の理由としては、「新型コロナウイルスの感染リスクを避けたいから」が45%と最も多い。

若い世代で間食増加
生活面での変化について、29%の人が「食生活に変化があった」と答えた。このうち間食の回数が増えたという人は37%。

年代別では、20代で47%、30代で43%と平均を上回っている。特に20代女性は52%と顕著であった。若い世代の虫歯・歯周病対策が一層重要となる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

サンスターグループ プレスリリース
https://www.sunstar.com/


Amazon.co.jp : 虫歯 に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->