デンタル&メンタルニュース
2025年08月16日(土)
 デンタル&メンタルニュース

こんな時期だからこそ歯みがきで歯周病も感染症もブロック

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























こんな時期だからこそ歯みがきで歯周病も感染症もブロック

このエントリーをはてなブックマークに追加
自宅でしっかり歯みがき
公益社団法人日本歯科医師会は5月15日、動画「こんな時期だからこそ歯みがきが大事!」を公開したことを発表した。

これは歯みがきの大切さをテンポ良く紹介する動画で、料理愛好家の平野レミさんが出演している。

現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大をうけ、日本中で自宅にいる時間が増えている。

同医師会では自宅時間の増えた「こんな時期」だからこそしっかり歯みがきで口腔内を清潔に保ち、歯周病や虫歯、なにより新型コロナウイルス感染症などの感染症予防につながる免疫力のアップにつなげてほしいとのこと。

歯周病
レミさんのメッセージも
公益社団法人日本歯科医師会が公開した動画「こんな時期だからこそ歯みがきが大事!」では、ウイルスなどによる感染症の予防について詳しく説明をしている。

特に口腔内が汚くなることにより悪玉菌が増えること、それによりウイルスが口腔内で増え、重症化を引き起こすことも説明。

口の中を清潔にして細菌の数を減らすことが、肺炎やウイルス性疾患の予防につながるため、食後の歯みがきで口腔内の健康を保つことを啓発している。

動画では他にも舌ブラシを使った舌掃除の有効性についても紹介しており、動画の最後には平野レミさんが外出自粛中の歯の不安はかかりつけの歯医者さんに電話相談することや、健康のために歯みがきをすることをすすめるメッセージが入っている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

公益社団法人日本歯科医師会プレスリリース
https://www.jda.or.jp/jda/release/detail_106.html


Amazon.co.jp : 歯周病 に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->