涙活をオンラインで
8月7日(金)、涙と旅カフェあかねは、感涙療法士の吉田 英史氏が株式会社JTB提携してセミナー&研修プランを開発し、オンライン版セミナーもリリースしたことを発表した。
今回開発したセミナーのタイトルは「『涙活』でストレス発散&デトックス効果よりONE TEAM構築」である。
こちらのセミナーを受講することにより、 人間関係の良好化や、組織力を最大限に発揮する効果が期待できる。
人間関係を良好化
今回のセミナーにて講師を務める吉田 英史氏は涙と旅カフェあかねの代表であり、学校や病院、企業、自治体において涙活ワークショップや講演会を実施している感涙療法士である。
涙活とは1か月に2~3分程度、能動的に涙を流すことで心をデトックスする活動として知られている。
「涙友タイム」や「泣き言セラピー」によってONE TEAMを作るコミュニケーション効果により、人間関係を良好化する点も涙活のメリットだ。
また、表現力・発想力・伝達力を鍛えられることから、仕事のクオリティや生産性アップといった個人のパフォーマンスの向上に繋がる点も、涙活が注目を集めている理由である。
今回開発したセミナーのオンライン版プログラムでは、感涙動画鑑賞や感想の共有、泣ける話創作、涙についてのレクチャーなどが行われる。
(画像はプレスリリースより)

涙でストレス発散&デトックス効果でチームビルディングをはかる、JTBのオンラインプログラム販売開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000052541.html