デンタル&メンタルニュース
2025年08月11日(月)
 デンタル&メンタルニュース

楽しい仕事の条件、第1位は「人間関係がよい」

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























楽しい仕事の条件、第1位は「人間関係がよい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
男女500人調査
株式会社ビズヒッツは、就業経験のある全国の男女500人に対し、「楽しい仕事に関する意識調査」を行い、11月6日に結果を発表した。

人間関係
やりがいに勝る人間関係
どのような仕事を楽しいと感じるかを聞いた。すると第1位は「人間関係がよい」(105人)、第2位「やりがいや達成感がある」(62人)、第3位は「感謝やお礼の言葉を言われる」(52人)という結果に。

調査では男女別のランキングも発表している。女性のトップ3は「人間関係がよい」(87人)、「やりがいや達成感がある」(52人)「人と関われる」(41人)だった。女性にとって仕事の楽しさは、人間関係や人との関わりに左右されることがわかる。

一方、男性のトップ3は「人や社会の役に立っていると実感できる」(23人)、「感謝やお礼の言葉を言われる」(21人)、「人間関係がよい」(18人)だった。

また女性ではほとんど回答した人がいなかった「結果や成果が見える」が、第4位にライクインしているのも特徴的だ。男性は自分の存在意義や成果に楽しさを見出しているようだ。

男性読者・女性読者とも、思わず頷くところがあるのではないだろうか。

楽しかった仕事
これまでに経験した仕事の中で、最も面白く楽しかった仕事について聞いたところ、第1位「販売職」(78人)、第2位「接客業」(57人)、第3位「事務職」(29人)となった。

続いて、やってみたい楽しそうな仕事についても質問した。
すると「販売職」(42人)、「飲食店スタッフ」(36人)、「遊園地・テーマパークキャスト」(26人)がトップ3に。販売職・接客業が人気であることがわかる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社ビズヒッツ プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000041309.html


Amazon.co.jp : 人間関係 に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->