デンタル&メンタルニュース
2025年08月18日(月)
 デンタル&メンタルニュース

虫歯や歯周病だけでなくオーラルフレイルにも注意

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























虫歯や歯周病だけでなくオーラルフレイルにも注意

このエントリーをはてなブックマークに追加
サンスターが予防啓発
サンスターグループは12月14日、オーラルフレイル予防啓発アプリ「毎日パタカラ」と啓発アニメーション、啓発冊子を公開した。

オーラルフレイルとは口腔機能の低下を指す。最近、食べこぼしやむせることが多くなった、滑舌が悪くなったと感じる人は注意が必要だ。

口腔機能が低下すると、食べる機能も低下し、体力や筋力も低下する。すると全身の虚弱に至ってしまうのだ。虫歯や歯周病だけでなく、オーラルフレイルの予防にも注意を払いたい。
虫歯
「パ・タ・カ」を発声する
iPhoneアプリ「毎日パタカラ」では、通話マイクに向かって「パ・タ・カ」を連続で10秒間に何回発声できるかというトレーニングができる。1秒で6回以上発声できれば健全だ。

「パ」は食べ物をこぼさない唇の動き、「タ」は食べ物を押しつぶす・飲み込む動き、「カ」は誤嚥せずに食べ物を食道に送る筋肉の働きである。

ちなみに、啓発アニメーションにもこの「パ・タ・カ」発声が出てくる。啓発アニメーションは4分程度の短い動画であるが、オーラルフレイルがどのようなものか、どのような予防法があるかがわかるようになっている。是非一度見てほしい。

虫歯・歯周病予防も重要
歯を失うとオーラルフレイルになりやすくなる。従って、口腔内を清潔に保ち、虫歯や歯周病を予防することが重要だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

サンスターグループ プレスリリース
http://jp.sunstar.com/company/press/2018/1213.html

オーラルフレイル予防啓発アプリ・アニメーション紹介ページ
http://jp.sunstar.com/oral-frail/
Amazon.co.jp : 虫歯 に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->