東洋学園大学が調査
東洋学園大学は、2019年に新成人となる学生に対し、「成人式に関するアンケート調査」を行い、結果を発表した。
「成人式に行く」8割超
調査によると、成人式に参加するという学生は84.9%であった。成人式に着ていく服装について、男子学生の84.6%が洋装、女子学生の100%が和装と回答した。
続いて、成人式に着ていく服用の費用(ヘアメイク等も含む)について聞いた。すると男子学生の最多回答は「10,000円~49,999円」で43.5%だった。一方、女子学生の最多回答は「200,000円~」で34.9%だった。
新成人が気になること
調査の対象となった学生に、気になることについて聞いた。すると男女共に第1位は「お金のこと(貯金の仕方など)」、第2位は「人間関係について」となった。学生も社会人と同じく、お金や人間関係が気になるようだ。
なお男子学生の第3位は「友人・恋人・アイドル・服について」、女子学生の第3位は「恋人・アルバイト」だった。友人関係、恋人関係もまた一種の人間関係と見ることができる。またアイドル、服、アルバイトが気になるあたりに、若者らしさが表れている。
(画像はプレスリリースより)

東洋学園大学 プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000033013.html