デンタル&メンタルニュース
2025年08月18日(月)
 デンタル&メンタルニュース

不登校・引きこもりの医学部進学希望者との個別相談会・交流会を実施

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























不登校・引きこもりの医学部進学希望者との個別相談会・交流会を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
医学部へ進学した不登校・引きこもり経験者との相談会
CARPE・FIDEM LLC(カルペ・フィデム エルエルシー)は1月25日、不登校や引きこもりから医学部医学科へ進学した卒業生を講師として、同じ境遇から進学希望する人向けの個別相談会・交流会を実施する、と発表した。

引きこもり
参加費用は無料、定員は10家庭程度
CARPE・FIDEM LLCは、不登校・引きこもりの経験から医学部へ進学した現役医学生を担当者として、経験者特有の課題・注意点・アドバンテージなどについて、個別形式の相談会を家庭毎に実施する。

過去の相談事例から、不登校・引きこもりから医学部を受験する際の具体的注意点とその対策、医学部面接対処法、進学後の大学生活、単位取得に関する注意点、一人暮らし、卒業後のキャリアパス・結婚・家族事情などについて面談を行う。

参加費用は無料、定員は10家庭前後、面談日時は希望日時を調整し個別に実施、面談時間は1時間程度。対象者の年齢は、特に問わない。

面談者は、CARPE・FIDEM代表大村悠輝、医学部医学科在籍の卒業生とのこと。

申し込みは、CARPE・FIDEMのサイト右上の「お問い合わせ」より、「医学部個別相談会希望」と併記し連絡する。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

CARPE・FIDEM LLCのニュースリリース
https://www.carpefidem.com/


Amazon.co.jp : 引きこもり に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->