デンタル&メンタルニュース
2025年08月18日(月)
 デンタル&メンタルニュース

力の入れ過ぎを防いで根元虫歯を予防するハブラシ

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























力の入れ過ぎを防いで根元虫歯を予防するハブラシ

このエントリーをはてなブックマークに追加
力の入れ過ぎを音で警告
ライオン株式会社は、『クリニカアドバンテージNEXT STAGE ハブラシ』を7月31日より全国で新発売する。同商品は、ブラッシングの際の力の入れ過ぎを「カチッ」と音で知らせてくれるハブラシだ。

力を入れ過ぎて歯を磨くと、歯茎が下がって歯の根元が露出する。すると歯の根元に虫歯ができるリスクが高まってしまうのだ。歯の根元は柔らかく、酸に弱い資質であるため、虫歯になると進行が早く、治療もしにくい。つまり歯を失うリスクが高いのである。このため歯科医師は根元虫歯に警鐘を鳴らしている。

虫歯
しなるハンドル採用
『クリニカアドバンテージNEXT STAGE ハブラシ』は、しなるハンドルを採用。これにより強すぎるブラッシング圧を逃がすと共に、コントロールできるのだ。また持ち手部分は「六角形スリムハンドル」とし、軽い力で磨けるようにしている。

力を入れ過ぎた時は、ハンドルのアラーム部が「カチッ」という音と振動で知らせてくれる。音が鳴らないように磨いていれば、力の入れ過ぎを防ぎ、かつ歯垢が落とせるというわけだ。

ハブラシのヘッドは2.6mmの「極薄ヘッド」で、奥歯までしっかり磨くことができる。また「弾力フィット毛」を採用しているため、歯の隙間の歯垢もしっかり落とせる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ライオン株式会社 プレスリリース
https://www.lion.co.jp/ja/company/press/2019/2937


Amazon.co.jp : 虫歯 に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->