デンタル&メンタルニュース
2025年08月17日(日)
 デンタル&メンタルニュース

内定者、人間関係よりも自身の能力や環境の変化が不安

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























内定者、人間関係よりも自身の能力や環境の変化が不安

このエントリーをはてなブックマークに追加
内定期間に感じていること
株式会社ラーニングエージェンシーは、2020年春に入社予定の内定者1,121名に対し、「内定期間に感じていること」について意識調査を行い、2月26日に結果を発表した。

まずは内定者に「やるぞ!」という気持ちをどの程度持っているか尋ねた。すると「100%」が28.4%、「90%」が20.0%、「80%」が29.0%、「70%」が14.7%と高い意気込みを持っていることが判明した。

人間関係
「能力に不安」6割以上
前の問いで「100%」以外を選んだ人に対し、その理由を聞いたところ、最多の回答は「自分の能力で仕事についていけるか不安があるから」(66.5%)だった。

以下、「生活や環境の変化に不安があるから」(49.1%)、「職場のメンバーとうまくやっていけるか不安があるから」(30.1%)と続く。人間関係よりも、自身の能力や環境の変化に不安を抱いている内定者が多いことがわかる。

社会人の基礎を教えて
内定期間中、入社先からどのようなサポートを受けたいかを聞いた。すると最も多かった回答は「マナーや仕事の進め方など、社会人としての基礎を教えてほしい」(52.3%)だった。

以下、「業界の専門知識や専門スキルを教えてほしい」(44.0%)、「先輩社員との人間関係を築く機会がほしい」(35.5%)、「内定者との人間関係を築く機会がほしい」(25.1%)と続く。人間関係構築の機会よりも、社会人としての基礎を教えてほしいという声が目立った。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社ラーニングエージェンシー プレスリリース
https://www.learningagency.co.jp/topics/20200226


Amazon.co.jp : 人間関係 に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->