デンタル&メンタルニュース
2025年08月06日(水)
 デンタル&メンタルニュース

歯周病予防だけじゃない!伊藤園が茶カテキンの可能性に迫る健康フォーラムを開催

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























歯周病予防だけじゃない!伊藤園が茶カテキンの可能性に迫る健康フォーラムを開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
専門家による講演も
12月10日(金)、株式会社伊藤園(以下、伊藤園)は伊藤園中央研究所主催の「第5回 伊藤園健康フォーラム」を、伊藤園公式YouTubeにて開催した。

歯周病
伊藤園中央研究所は、幅広い最先端技術を活かし「健康、おいしさ」の領域を中心に独創的な商品をつくり上げるための研究に取り組む機関である。

「第5回 伊藤園健康フォーラム」では奥羽大学歯学部教授の山田嘉重氏による基調講演が行われた。

口腔内の健康維持に
山田嘉重氏が「第5回 伊藤園健康フォーラム」で取り上げたのは、「新型コロナウイルスに対する茶カテキンの作用機序」である。

講演では茶カテキンの歯周病予防効果と虫歯予防効果が明らかになっていることや、虫歯菌に対するカテキンによる殺傷効果が確認された点に触れている。

さらに茶カテキンは口腔内の健康維持において非常に効果的な手法と考えられることや、新型コロナウイルスに対しては10秒間緑茶で処理するとウイルスの感染力が検出不可能なレベルになることを述べている。

「第5回 伊藤園健康フォーラム」では「感染症時代のストレス対処術と“茶の効用”」をテーマに、山田氏を含めた専門家によるパネルディスカッションも行われた。

「第5回 伊藤園健康フォーラム」の模様は伊藤園公式YouTubeにて視聴することができる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

今こそ“お茶コミュニケーション”を「第5回 伊藤園健康フォーラム」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000034365.html


Amazon.co.jp : 歯周病 に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->