デンタル&メンタルニュース
2025年08月06日(水)
 デンタル&メンタルニュース

産後うつを予防する出産準備プログラム提供開始

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























産後うつを予防する出産準備プログラム提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
産後の問題解消
ママライフバランス株式会社は12月3日、出産準備プログラム「親のがっこう」のサービスを提供開始すると発表した。

「親のがっこう」は妊婦がパートナーと共に受講する出産準備プログラム。母親が「抱え込み」父親が「察しない」という産後に陥りがちな問題をなくすことで産後うつの発生を予防していく。

具体的には、オンラインワークショップを通じて夫婦の対話を促し夫婦がワンチームになることを目指すものである。

また、先輩パパママをゲストに迎えて産後のリアルや統計データを示すことで、プレママプレパパにとって産後のトラブルを自身の問題としてとらえさせる効果もある。

「親のがっこう」は全3回を予定しており、第1回は2021年12月12日より開始する。初回受講料は4400円だが、現在は無料で受講可能。

うつ
産前教育の必要性
ママライフバランス株式会社が開始するプログラム「親のがっこう」は、のべ1万人の子育て世代の悩みを解決した経験から導き出した産前教育プログラムである。

授乳の仕方やオムツ交換といった一般的な子育てノウハウを伝えるわけではなく、自分たちらしい家庭を築いていくための対話を夫婦で学ぶ。

モニターとしてプログラムを受講したプレパパ・ママの満足度は100パーセントとなっており、さらに受講したプレパパの7割が育休取得に向けて行動をしている。

同社では代表である上条厚子氏の産後うつ経験からこのプログラムを開始した。産後うつ予防のための産前教育を日本の子育て支援の新しいインフラとして浸透させていくことで、産後の悲劇をなくしていく一助となりたいとのこと。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ママライフバランス株式会社プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000068974.html


Amazon.co.jp : うつ に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->