転職の必須条件とは
1月24日(月)、株式会社ライボ(以下、ライボ)は、810人の社会人男女を対象に「2022年 転職意識調査vol.2」を実施し、その結果を発表した。
ライボはキャリアや転職に特化した匿名相談サービス「JobQ」や、キャリア及び就職・転職全般に関する研究・各種調査を行う機関「Job総研」の運営を手掛ける企業である。
「2022年 転職意識調査vol.2」では、転職の必須条件や転職のメリット・デメリットを現代の社会人がどのように考えているかについて調査を行った。
年収や業務地が転職条件に
インターネットにて行われた今回の調査は、2022年1月7日(金)~1月12日(水)の期間に、1年以内~10年以上勤務している社会人を対象に実施された。
転職の必須条件を尋ねた質問には80.9%が「年収アップ」と回答している。
次に多かったのが「業務内容」の62.1%で、「休日・休暇制度の整備」の57.5%、「勤務地」の56.9%、「業種・職種」の53.5%といった回答が続いている。
一方、転職のデメリットについて尋ねた質問には、「人間関係のリセットによる労力」の60.2%が最多の回答となった。
その他のデメリットとしては、「環境の変化による経済的・心理的負担」や「未経験の転職の場合即戦力にならない」などの回答が寄せられている。
(画像はプレスリリースより)

Job総研による『2022年 転職意識調査vol.2』を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000080.000013597.html