デンタル&メンタルニュース
2025年08月19日(火)
 デンタル&メンタルニュース

うつにならないための呼吸法が身に付くアプリ、英語版が登場

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























うつにならないための呼吸法が身に付くアプリ、英語版が登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本語版は2013年に販売開始
WINフロンティア株式会社は8月20日、2013年にリリースされた「ZEN呼吸法アプリ~心拍のゆらぎでリラックスレベル測定~」の英語版の販売を開始。同アプリは、App Storeの「ヘルスケア/フィットネス」カテゴリ内で、常に上位にランキングされている。

うつ
禅の呼吸法をヒントに
「ZEN呼吸法」は、呼吸アドバイザーの椎名由紀氏がメソッド化した呼吸法。この呼吸法は、江戸中期の禅僧である白隠禅師の呼吸やイメージ方法を、科学的エビデンスを交えて現代風に紹介し、椎名氏自身の経験に基づいてメソッド化されたもの。

「ZEN呼吸法」は、座禅のときに行う「三調」を基本としている。「三調」とは、調身(正しい姿勢)、調息(吐く息をメインとする腹式呼吸と、内臓イメージ)、調心(その結果、心が落ち着く)を指す。

アプリの仕組み
「ZEN呼吸法アプリ」は、スマホのカメラに指を当て、血液の輝度が変化する様子からリラックス指数(副交感神経活動)を測定する、同社が開発した解析ロジックを、「ZEN呼吸法」と組み合わせたアプリ。

このアプリを使用することにより、「ZEN呼吸法」の実践及び、そのリラックス効果について簡単に知ることができる。

同社では、ストレス低減の方法として「マインドフルネス」や「禅(ZEN)」に対して、国籍や人種に関係なく注目が集まっており、「ZEN呼吸法アプリ」に対しても海外から多数の要望が寄せられたことが、英語版リリースにつながったと話している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

プレスリリース(PRTIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000010170.html

「ZEN呼吸法アプリ」(WINフロンティア株式会社)
http://www.winfrontier.com/sub/apl_01.html


Amazon.co.jp : うつ に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->