デンタル&メンタルニュース
2025年08月19日(火)
 デンタル&メンタルニュース

働く主婦の3割超「うつになったことがある」

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























働く主婦の3割超「うつになったことがある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
「仕事とうつ」に関するアンケート調査
主婦向けの人材サービス『しゅふJOB』の調査期間しゅふJOB総研は、「仕事とうつ」をテーマに働く主婦999名にアンケートを行い、27日に結果を発表した。
うつ
「30代以下でうつになったことがある」約4割
まず現在を含め、これまでの経験の中で働いている期間にうつになったことがあるかを聞いた。すると「ある」と回答した人が33.8%に上った。

さらに年代別に見ると、30代以下でうつになったことがあるのは41.7%、40代は33.5%、50代は30.7%という結果になった。年代が若いほどうつになりやすいことがわかる。

ハラスメントとうつの関係
ハラスメントとうつの関係を調べた。するとハラスメントを受けたことがない人で、うつになったことがあるのは13.3%だった。

一方、セクハラを受けたことがある人では40.9%、パワハラを受けたことがある人では47.3%だった。

うつになった原因「頑張り過ぎによる過労」過半数
うつになった原因について尋ねた。すると最も多かったのは「頑張り過ぎによる過労」で54.4%だった。

以下、「仕事のプレッシャー」(49.4%)、「職場での上司からの嫌がらせ・無理解」(49.1%)と続く。過労や重圧、精神的苦痛がうつの引き金になっていると言えそうだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社ビースタイル プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/
Amazon.co.jp : うつ に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->