デンタル&メンタルニュース
2025年08月18日(月)
 デンタル&メンタルニュース

入れ歯や乳歯に感謝する「歯の供養祭」佐賀県で開催される

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























入れ歯や乳歯に感謝する「歯の供養祭」佐賀県で開催される

このエントリーをはてなブックマークに追加
歯の供養祭開催
歯科医師や医師らの佐賀県保険医協会は2018年10月8日、入れ歯の日と11月8日のいい歯の日にちなんで、「歯の供養祭」を開催した。今年で5回目となる供養祭は、歯科医師や家族連れが参列し、役目を終えた入れ歯や抜けた乳歯を祭壇に並べ、住職が読経した。

参列者は、入れ歯や乳歯にそれぞれ感謝の想いを込めたり、これからの歯の健康を祈願した。また、供養祭が行われた潮音寺の住職は「歯があることが当たり前になり、感謝する『おかげの力』を忘れている人も多い。人だけでなく、自然や物にもおかげの力を忘れないでほしい」と伝えた。

長年、身体の一部として当たり前のように酷使してきた歯に感謝するとともに、これらも大切に使っていくよう気づかされる供養祭となった。

入れ歯
金属部分は換金され寄付へ
供養された入れ歯についている金属部分は、精錬・リサイクルの後、換金され、佐賀県難病相談・支援センター、国連児童基金、国境なき医師団に寄付される。去年は、総額14,145円の寄付になったという。

供養だけでなく、最後まで何事も無駄にせず人のために活かされる「歯の供養祭」は、歯があるありがたみを感じ、歯を大切にしようと改めて気づかされるもので、今後も続いていくだろう。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

佐賀県保険医協会
http://saga-doc.jp/assets/files/chirashi/20181008.pdf


Amazon.co.jp : 入れ歯 に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->