女の転職typeが調査
株式会社キャリアデザインセンターが運営する女性向けの転職サイト「女の転職type」は、転職に関するアンケートを実施し2月8日に結果を発表した。
調査対象は「女の転職type」会員。有効回答数は789名。調査期間は2020年12月10日~12月20日。調査方法はWeb上でのアンケート。
年収アップしたい
転職したいと思った理由について聞くと、第1位は「年収アップしたい」(54.9%)、第2位は「仕事内容が不満」(36.0%)、第3位は「人間関係をよくしたい」(25.5%)だった。
転職して良かった点について、トップ3は「年収アップできた」(23.7%)、「スキルアップできた」(22.4%)、「やりがいアップできた」(15.5%)だった。
一方、転職して後悔している点について、トップ3は「年収が下がった」(21.9%)、「人間関係がよくない」(18.4%)、「評価に納得がいかない」(16.0%)となった。
年収を理由に転職する人が多いために、転職に満足するか後悔するかも年収に左右されることが多いことがわかる。また転職して後悔した点に「人間関係がよくない」と答えた人が多いことにも注目したい。
信用と転職回数
この人はちょっと信用できないなと思うのは、転職回数何回以上の人かを尋ねた。すると最も多かったのは「転職回数は関係ない」(42.9%)だった。以下、「5回」(21.1%)、「10回以上」(11.3%)、「4回」(9.3%)、「3回」(7.0%)と続く。
(画像はプレスリリースより)

株式会社キャリアデザインセンター プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000250.000012506.html