デンタル&メンタルニュース
2025年08月10日(日)
 デンタル&メンタルニュース

20代・30代男女に聞いた「ホワイトニング」に関する意識調査

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























20代・30代男女に聞いた「ホワイトニング」に関する意識調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
男女547人を調査
株式会社NEXERが運営する、審美歯科の情報発信を行うメディア「Whitening Note(ホワイトニングノート)」は、全国の20代・30代の男女547人(男性214人、女性333人)に対し、「ホワイトニング」に関する意識調査を実施、3月12日に結果を発表した。

調査期間は2021年2月22日~3月1日。調査機関はアンケートサイト「ボイスノート」。

ホワイトニング
ホワイトニングに好感
男性に対して、「これを行っている女性に好感を持てる」と思うものを選択肢の中からすべて選んでもらったところ、最も多かった回答は「ホワイトニング」(40.2%)だった。

続いて女性に対して、「これを行っている男性に好感が持てる」と思うものを選択肢の中からすべて選んだもらった。すると最も多かった回答は「歯列矯正」(40.2%)で、「ホワイトニング」(35.4%)は次点だった。

ホワイトニングは男女共に好印象であることがわかる。

ホワイトニングの経験
ホワイトニングの利用状況についても調査した。

まずは男性の場合、「ある」が18.7%、「ない」が81.3%。女性の場合、「ある」が16.5%、「ない」が83.5%。概ね5~6人に1人がホワイトニング経験者であることがわかった。

(画像はプレスリリースより)
(「ホワイトニングノートによる調査」)


外部リンク

株式会社NEXER プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000298.000044800.html

男性向け(女性の男性に対する印象、男性のホワイトニング経験)の調査結果
https://whitening.voicenote.jp/mensurvey/

女性向け(男性の女性に対する印象、女性のホワイトニング経験)の調査結果
https://whitening.voicenote.jp/womensurvey/


Amazon.co.jp : ホワイトニング に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->