不機嫌への対処法を解説
3月15日(月)、河出書房新社は黒川伊保子氏によるベストセラー「トリセツ」シリーズ最新刊『不機嫌のトリセツ』を河出新書より2021年4月に刊行することを発表した。
黒川伊保子氏は随筆家としての顔を持つ脳科学・人工知能(AI)研究者であり、『妻のトリセツ』『夫のトリセツ』などのベストセラーの著者としても知られている。
人間関係で生じる「不機嫌」を解消するための知恵とテクニックを紹介するというのが『不機嫌のトリセツ』の主な内容だ。
「不機嫌」の正体とは
『不機嫌のトリセツ』では、妻や夫、母、父などの様々な立場から悩みを取り上げてきた黒川伊保子氏が、身の回りに「不機嫌」が溢れる現代を生き抜く方法を解説する。
家族や同僚、友人などとのコミュニケーションが満足に取れなくなった結果、「不機嫌ハラスメント」と呼ばれる現象が多くの人を悩ませている。
『不機嫌のトリセツ』で紹介しているのは、こうした時代において自分が不機嫌にならない方法や不機嫌な相手への対処法、相手を不機嫌にさせない方法だ。
第1章では「心の対話」や「話の呼び水」を取り上げ、第2章では「女性の不機嫌の理由」に焦点を当てている。
4月12日(月)に発売予定の『不機嫌のトリセツ』は全208ページ構成となっており、税抜810円で購入可能だ。
(画像はプレスリリースより)

河出書房新プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000338.000012754.html