デンタル&メンタルニュース
2025年08月08日(金)
 デンタル&メンタルニュース

患者との接点や人間関係がポイント!「薬剤師のやりがい」に関する調査報告

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























患者との接点や人間関係がポイント!「薬剤師のやりがい」に関する調査報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
薬剤に対するアンケート
5月31日(月)、合同会社スマスタ(以下、スマスタ)は、自らが運営する薬剤師向け転職情報メディア「ハッピーファーマシスト」において、薬剤師100人を対象に「薬剤師のやりがい」に関するアンケートを実施し、その結果を発表した。

人間関係
スマスタはウェブコンテンツ事業に力を入れている企業として知られている。

今回の調査で判明したのは、薬剤師の半数以上が患者との接点にやりがいを感じていることや、人間関係に配慮する職場にやりがいを感じやすいことである。

職場環境とやりがいの関係
やりがいを感じる職場について薬剤師に尋ねた質問において、最も多く回答が寄せられたのは調剤薬局の42パーセントだ。

調剤薬局の次に多い回答が病院・クリニックの37パーセントで、3番目にやりがいを感じると答えた人が多かったのはドラッグストアの14パーセントである。

調剤薬局が上位となった理由としては、患者の相談に乗りながら健康をサポートできる点や、薬剤師が業務の中心にあることを実感できることが挙げられている。

病院・クリニックについては、一人の患者に対する服薬指導に時間をかけられることや、薬のプロとして薬の重要性を再確認できる点にやりがいを感じたという回答が見受けられた。

また、職場環境に関する質問を通して、薬剤師としての職能を発揮させてくれる職場や、人間関係に気を配ってくれる職場にやりがいを感じる薬剤師が多いことが判明した。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

薬剤師がやりがいを感じる仕事内容についてアンケート調査
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000061619.html


Amazon.co.jp : 人間関係 に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->