デンタル&メンタルニュース
2025年08月07日(木)
 デンタル&メンタルニュース

人間関係の構築にも役立つ!「感性計測の社会実装」に関するオンラインセミナー開催

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























人間関係の構築にも役立つ!「感性計測の社会実装」に関するオンラインセミナー開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
感性計測がテーマ
8月16日(月)、京都リサーチパーク株式会社(以下、KRP)は2021年9月9日(木)に、オンラインによる参加無料のアカデミックセミナー「感性計測の社会実装 ~DX化に向けた取り組み~」を開催することを発表した。

人間関係
KRPは全国初の民間運営によるサイエンスパークであり、新ビジネス・新産業創出に繋がる様々な活動を実施している。

今回のセミナーでは感性計測をメインテーマに、3人の講師がそれぞれの視点から講演を行う予定だ。

人間関係からAIまで
1つ目の講演のテーマは「人と人との関係を測る―コミュニケーションにおける表情同調―」である。

同志社大学心理学部准教授の藤村友美氏が講師として参加し、人間関係における信頼感や親密性によって影響を受ける「表情同調」を取り上げる。

2つ目の講演に講師として参加するのは、関西学院大学工学部教授の長田典子氏だ。

「AI・ビッグデータによる感性計測」をテーマに、「ビスポーク(個人最適化)デザイン」「感性AIソムリエ」「感性マイニング」等の技術について紹介する内容となっている。

3つ目の講演では、株式会社島津製作所の古田雅史氏が、マルチデバイス感性計測システムHuMEの研究開発について解説する。

ZOOMを用いてオンラインで行われる「感性計測の社会実装 ~DX化に向けた取り組み~」の開催時間は午後3時から午後6時までの予定だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

アカデミックセミナー「感性計測の社会実装 ~DX化に向けた取り組み~」開催
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000075.000030270.html


Amazon.co.jp : 人間関係 に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->