ワンコインで参加可能
NPO法人リスニングママ・プロジェクトは9月30日、「Zoomおはなし会with Baby」を開催すると発表した。
これはコロナ禍でなかなか人と話すことができない子育て中のママが子育てにまつわるモヤモヤなどを話し人とつながるオンラインの場。2021年10月26日(火)から月2回開催する予定である。
もともと同法人は1対1で20分、ママの話をじっくり聞くおはなしDAYを提供していた。
しかし長引くコロナ禍の影響から人とつながりたい、話したいというニーズが高まり、同法人はそれをうけて乳幼児子育て中の人に特化したおはなし会の開催を決定した。
参加費は1回500円、Zoomを利用するが赤ちゃんの授乳中やオムツ替えの際は画面オフで参加することができる。
産後うつを増やさない活動
産後は妊娠前のように動くことができず、ホルモンバランスの影響で急に悲しくなることや目の前の子どもを可愛いと思えなくなることがある。
特にコロナ禍においてこのような不安やつらい気持ちを人と分かち合って発散する機会が減り、孤独になりがちな環境から産後うつも増加傾向にある。
NPO法人リスニングママ・プロジェクトはこのような社会情勢を鑑み、心の安心を大切にする同法人ならではの場づくりでママたちが気楽に話し合えるようにZoomおはなし会を開催する。
当日は赤ちゃんを抱っこしていてもできるストレッチを行い、1人4分ほどの持ち時間以内で順番に好きなことを話す時間を設ける。
同社はお互いに共感的に聴いてもらうことでその人らしく子育てし、生きていくことができるよう今後も活動を続けていきたいとのこと。
(画像はプレスリリースより)

NPO法人リスニングママ・プロジェクトプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000084296.html