デンタル&メンタルニュース
2025年08月16日(土)
 デンタル&メンタルニュース

「コロナうつ」を予防、メンタルヘルスケア「双方向型オンライン研修」提供開始

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























「コロナうつ」を予防、メンタルヘルスケア「双方向型オンライン研修」提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
「双方向型オンライン研修」を提供
株式会社アドバンテッジリスクマネジメントは5月14日、リアルタイムで実施する「双方向型オンライン研修」を5月25日(月)より提供すると発表した。

うつ
オンラインでメンタルヘルスケア
コロナウイルス禍の中、「コロナストレス」をケアし、「コロナうつ」を予防するニーズが拡大している。同時に多くの企業では、在宅勤務(テレワーク)導入が進み、リアルタイムで受講者同士の意見交換などができるオンライン研修へのニーズが高まっている。

アドバンテッジリスクマネジメントは、集合型研修とオンライン研修のメリットを活かしたコンテンツでリアルタイムの「双方向型オンライン研修」を提供する。

双方向型オンライン研修では、認知行動療法に基づくアプローチにより「メンタルヘルスマネジメント研修(セルフケア)」、「メンタルヘルスマネジメント研修(ラインケア基礎)」を実施し、受講者に「気づき」を与え、研修後に行動を定着させることが目的である。

また、対策の義務化が迫る「職場のハラスメント防止研修」やストレスチェックに係る「組織診断フィードバック研修」も実施する。

研修時間は2時間、実施人数は約30名。

また、人事労務・メンタルヘルス対策責任者を対象に、6月16日(火)「セルフケア編」、6月19日(金)「ラインケア編」、6月24日(水)「ハラスメント防止編」のオンライン研修体験会を実施する。

(画像はアドバンテッジリスクマネジメントのHPより)


外部リンク

株式会社アドバンテッジリスクマネジメントのプレスリリース
https://www.armg.jp/news/newsrelease/2020/0514


Amazon.co.jp : うつ に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->