デンタル&メンタルニュース
2025年08月16日(土)
 デンタル&メンタルニュース

コロナうつとうつを見分ける3つのポイント

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























コロナうつとうつを見分ける3つのポイント

このエントリーをはてなブックマークに追加
3つのポイント
メンタルコンパス株式会社は5月11日、「精神科専門医と考えるコロナ対策」と題し、「コロナうつとうつを見分ける3つのポイント」を発表した。

その3つのポイントとは、「気分の落ち込みが2週間以上続く」、「テレビを見ても全く面白くないと感じる」、「周りから異変を指摘される」である。

うつ
気分の落ち込みが2週間
3つのうち、重要なのが「気分の落ち込みが2週間以上続く」である。これはうつ病の診断基準の1つともされており、耳にしたことがある人も多いだろう。

特に「2週間」という文言に注目してほしい。コロナウィルスに対する不安、自粛疲れなどで一時的に気分が落ち込むことはある。しかしこれが2週間ずっと続くということは少ない。誰かと話すなりすれば、一時的ではあっても楽しい気分になるものである。

一方、うつ病となると落ち込んだ気持ちが2週間ずっと続く。誰かと話そうとも、何か嬉しいことがあろうとも、楽しい気分になることがない。気分が落ち込んでいるというより、気分が何も反応せずに動かなくなっているような状態である。

テレビが全く面白くない
コロナうつで不安になり、外に出て何かしようという気にならないことがある。しかしそのような状態でも、テレビなりインターネットの動画なりを見れば、一時的な気分転換は可能なことが多い。

だが、うつ病の時はテレビも動画も全く面白くないと感じる。
「ただテレビがついているだけ」、「ただテレビを眺めているだけ」という表現をする患者が多い。正に気分が何も反応しないのである。

周りから異変を指摘される
うつ病になると、表情や体の動きにも異変が現れる。具体的には動きが遅くなったり、話し方が遅くなったりする。周りの人から「いつもと違う」と言われたら要注意だ。

以上、3つのポイントを満たすのであれば、精神科を受診してみることをすすめる。

(画像はメンタルコンパス株式会社のHPより)


外部リンク

メンタルコンパス株式会社 プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000044720.html

メンタルコンパス株式会社
https://www.web.mentalcompass.co.jp


Amazon.co.jp : うつ に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->