デンタル&メンタルニュース
2025年08月16日(土)
 デンタル&メンタルニュース

虫歯・歯周病にも影響?新型コロナと口の健康に関する調査

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























虫歯・歯周病にも影響?新型コロナと口の健康に関する調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
「通院不安」7割超
株式会社Tree of Heartは、新型コロナウィルスと口の健康などへの影響に関する調査を実施、5月21日に結果を発表した。

新型コロナウィルスが流行している中、歯科医院に通院することについて、「不安や抵抗はない」と答えた人は3割に満たなかった。つまり7割以上の人が不安や抵抗を感じているのである。

では、具体的にどのようなことに不安や抵抗があるのか。主立ったところでは、「歯科医院で人と関わることが不安である」(38%)、「口を開けることに不安や抵抗がある」(35%)などが挙がった。

虫歯
「通院控える」約4割
新型コロナウィルスの影響により、歯科医院の予約をキャンセルしたかを聞いた。

すると「定期検診もしくはメインテナンスの予約をキャンセルした」(9%)、「治療の予約をキャンセルした」(7%)、「予約をしていない、予約をとらないようにした」(25%)など、約4割が通院行動を控えていたことがわかった。

「間食増えた」半数近く
新型コロナウィルスの影響でリモートワークに従事しているという人も多いだろう。

そこでリモートワーク期間中の間食について尋ねたところ、「増えた」と答えた人は45%であった。歯科医院の通院を控える一方、間食が増えているということは、虫歯や歯周病のリスクが高まっていると考えられる。

オンラインセミナーに関心
新型コロナウィルスの影響により、各種オンラインセミナーが注目されている。

そこで歯科医師や歯科衛生士によるどのようなオンラインセミナーが受けてみたいかを聞いたところ、最も多かった回答は「歯のセルフケア法」(42%)だった。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社Tree of Heart プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000058033.html


Amazon.co.jp : 虫歯 に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->