アルコール依存症予防の救世主となるか⁉
体調管理やアルコール依存症予防のサポートを目的に飲酒量を純アルコール量に換算することで記録するのがiOS向けの無料アプリ「減酒くん」である。
モバイルアプリの開発を手掛ける株式会社OHANAは、2020年5月21日にこの「減酒くん」の新バージョンとしてver.2.0の提供を開始した。
わかりやすい基本性能
「減酒くん」は、飲酒量を入力することで、飲んだお酒の種類別に設定されたアルコール濃度に基づ「一日当たりのアルコール量」が自動計算により時系列で多様な表示をしてくれるので、実にわかりやすい。
さらに新バージョンではユーザーからのフィードバックにより「飲酒量入力のスピード化」をはじめ、「合計ドリンク量」と「純アルコール量」の併記を便宜上一本化するなどの改良が加えられている。
そして飲酒量を減らすモチベーションが無理なく楽しくできるように、細かなカスタマイズが可能である。
ユーザーが飲酒量を継続的に減らす工夫
近年の社会現象の一つとして、自宅で過ごす時間が増え、いわゆる「巣ごもり」によるストレスが原因で飲酒量が増える問題が指摘されている。
そのような中、ユーザーが飲酒量を減らすための記録に着目し、「減酒くん」アプリ開発には、様々な工夫が見て取れる。
例えば目標飲酒量と実際飲酒量とのギャップ表示はじめ、カレンダー型のホーム画面の中で過去の飲酒量が見られたりグラフや絵文字による視覚表示など工夫が凝らされている。
さらにはテーマ色やグラフの種類も豊富に選択でき、カレンダー機能の細かな調整などユーザーに応じたカスタマイズが可能である。
(画像はプレスリリースより)
(画像は写真ACより)

アプリURL(減酒くん/id1510172085)
https://www.dreamnews.jp/