「あいうべ体操」を取り入れた鼻呼吸推進ミニレッスン
株式会社ぜんは、運営しているヨガ・ピラティススタジオ「zen place」でウイルスに負けない体を作るためのミニ講義と「あいうべ体操」の実践を取り入れた特別ミニレッスンを行うと発表した。
2020年5月31日に行った「あいうべ体操」の考案者である今井一彰氏の無料ライブセミナーがリアルタイム視聴数約1,500人・アーカイブ再生視聴は1万回を超える大好評だったことを受けて発表された。
様々な効果を持つ「あいうべ体操」
「あいうべ体操」とは、口呼吸から鼻呼吸へ改善していくための口の運動である。大きく口を動かし口回りと舌の力をつけると自然と口が閉じるようになるという。
鼻からの呼吸法を身につけると深くゆっくりとした呼吸で副交感神経を刺激できるようになり、精神安定につながる。自律神経をコントロールし、倦怠感やうつ病といった心の病気などに効果的だ。その他にもアレルギーや風邪や気管支喘息など呼吸器系の病気、便秘などお腹の不調にも効果があるという。
zen placeスタジオにて開催
鼻呼吸推進ミニレッスンは、zen place会員を対象に無料で行われる。開催期間は6月末まで。開催スケジュールはスタジオによって異なる。参加料金は無料となっている。
(画像はプレスリリースより)

株式会社ぜんプレスリリース4(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000112.000043196.html