デンタル&メンタルニュース
2025年08月14日(木)
 デンタル&メンタルニュース

コロナ禍でストレスやうつなどメンタル面の相談が増加

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























コロナ禍でストレスやうつなどメンタル面の相談が増加

このエントリーをはてなブックマークに追加
コロナ禍のキャリア相談
株式会社日本マンパワーは、国家資格であるキャリアコンサルタントの有資格者に対し、相談の対象者(従業員、学生、休職者)ごとに相談内容などについて調査し、6月19日に結果を発表した。

今回の調査により、コロナ禍により緊急事態宣言を受け、個人のキャリア・生き方・働き方に様々な影響が出ていることが判明した。

従業員では今度のキャリア、学生では就職活動、求職者では金銭面、3者に共通するものとしてはメンタル面への影響が挙げられる。

うつ
従業員・学生からの相談
キャリアコンサルタントによると従業員(就業者)からの相談で、相談件数が増えた相談テーマは「今後のキャリアについて」(47.9%)、「リモートワークや在宅勤務」(43.5%)、「ストレスや鬱、メンタル面について」(39.5%)、「会社や事業の業績について」(38.7%)である。

学生の場合、「就職活動について」(47.8%)、「オンライン授業について」(34.7%)、「ストレスや鬱、メンタルについて」(34.3%)、「学費や生活費など金銭面について」(25.0%)の相談が増えた。

求職者からの相談
求職者の場合、「収入減や生活費など金銭面について」(57.2%)、「雇用期間の終了や雇止めなど雇用について」(56.5%)、「求職活動について」(43.9%)の相談が増えた。

求職者からの「ストレスや鬱、メンタル面について」の相談で、「増えた」と答えたコンサルタントは32.8%であり、「変わらない」の38.7%には及ばないが、割合は少なくない。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社日本マンパワー プレスリリース
https://www.value-press.com/pressrelease/246276


Amazon.co.jp : うつ に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->