デンタル&メンタルニュース
2025年08月14日(木)
 デンタル&メンタルニュース

夏休み明けの子供たちへ!齋藤孝氏が「人間関係術」を伝授する新刊発売

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























夏休み明けの子供たちへ!齋藤孝氏が「人間関係術」を伝授する新刊発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
「人間関係術」を解説
7月7日(火)、株式会社誠文堂新光社は齋藤 孝著『友だちってなんだろう?ーひとりになる勇気、人とつながる力』を2020年8月12日(水)に発売することを発表した。

人間関係
齋藤 孝氏は明治大学文学部教授であり、著書として『声に出して読みたい日本語』や『身体感覚を取り戻す』などのベストセラーが挙げられる。

『友だちってなんだろう?ーひとりになる勇気、人とつながる力』はコロナ休校明けの学校生活に馴染めなかった子どもたちに対して、齋藤 孝氏が「人間関係術」を伝授するというのが主な内容だ。

誇り高き単独者を目指そう
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う休校措置は夏休みの短縮につながると共に、不安定な10代が例年とは違った「9月1日」を迎える要因となる。

『友だちってなんだろう?ーひとりになる勇気、人とつながる力』では、そんな子どもたちに対して、齋藤 孝氏が「誇り高き単独者になろう!」と呼びかけたうえで、人との付き合い方を伝授していく。

「誇り高き単独者」になるために必要な力として紹介されているのは、「気の合う友だちをつくる」力や、「気の合わない相手ともうまくつきあう」力、そして「ひとりを楽しめる」力である。

『友だちってなんだろう? ーひとりになる勇気、人とつながる力』はB6変判の全224ページで、税抜1,300円で発売される予定となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

≪コロナ禍の夏、子どもたちを不安から救え!≫友だち関係で悩む中高生に絶対読んでほしい本!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001007.000012109.html


Amazon.co.jp : 人間関係 に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->