デンタル&メンタルニュース
2025年08月11日(月)
 デンタル&メンタルニュース

歯周病を自宅で予防!YouTuber歯科医Takaがポイント伝授

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























歯周病を自宅で予防!YouTuber歯科医Takaがポイント伝授

このエントリーをはてなブックマークに追加
歯の健康を守る必要性
上尾カナデ歯科・マウス&ピース矯正歯科は、8月18日、歯医者の日にYouTuberマウスピース矯正医TakaのYouTubeチャンネルにて、歯の健康動画キャンペーンとして全世界に向けた歯の健康への啓蒙活動を行うことを発表した。

歯周病は、抜歯の原因の第1位であり、テレビでも耳にする機会が多くなった。口腔内から侵入した細菌が、脳梗塞や心筋梗塞の原因というように、厚生労働省「平成28年歯科疾患実態調査」や公益財団法人8020推進財団「永久歯の抜歯原因調査報告書」(2018)において、万病の入口であると言われているのだ。
歯周病
歯科医師YouTuber Taka
歯を健康に保つことは、万病を防ぐための大切な行為である。しかし、歯ブラシ教育が行き届いてない国がある。そうした国の人々に向けて歯の健康を保つ入り口を作ることが必要だ。

YouTuberマウスピース矯正医Takaは、歯の健康を見直すきっかけを日常に取り入れられるノウハウを発信しているため、手入れし辛い部分であってもわかりやすく理解できる。

歯科医師YouTuberとして世界のトップクリエイターであり、歯科チャンネル動画総再生数は3,000万回を突破し、世界でNo1の視聴数を誇っており、2020年8月に全国の歯科医師に向けて教育用DVDをリリース予定である。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

上尾カナデ歯科・マウス&ピース矯正歯科 プレスリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/219699

上尾カナデ歯科・マウス&ピース矯正歯科 ホームページ
https://www.kanade-dental.com/


Amazon.co.jp : 歯周病 に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->