デンタル&メンタルニュース
2025年08月11日(月)
 デンタル&メンタルニュース

孤育てうつを防ぐオンラインコミュニティ「ツナグマム」開設

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























孤育てうつを防ぐオンラインコミュニティ「ツナグマム」開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
子育てママの孤独感を解消
一般社団法人ツナグマムは9月6日、「会員制オンラインママコミュニティ ツナグマム」を開設したこと、またその会員を2020年9月4日より募集開始したことを発表した。

「ツナグマム」はプレママや新米ママなど、子育てするママのオンラインコミュニティ。月額1480円でオンラインママ会や子育て講座に参加し放題のサブスクリプション形式をとっている。

子育て講座はベビーマッサージや親子ヨガ、離乳食相談、子育てコーチングなど豊富なテーマ、特にママの役に立つ内容がそろっている。

またオンラインママ会「ツナグサロン」は月齢や子どもに対する悩み別など、様々なテーマで開催されているので自身の希望にそって情報交換やお付き合いが可能。

同法人では、続くコロナ禍で孤独な子育て「孤育て」を余儀なくされているママたちの不安感を「ツナグマム」で解消してほしいとのこと。

うつ
産後うつに至らないために
一般社団法人ツナグマムは、2012年に横浜・川崎の子育て情報フリーマガジン「はぴはぴ」を創刊したことから始まり、孤育ての解消や地域に子育てママの居場所を作ることをテーマに情報発信を続けてきた。

また年に30から40回ほどママの交流イベントを企画し実施してきたが、新型コロナウイルス感染症の影響から予定していた全てのイベントが中止。オンラインママ会にシフトしてつながることを継続開催してきた。

子育てをスタートしたばかりの新米ママたちは活動範囲も狭く話す相手も居ない孤独な時間が続くケースが少なくない。

そのため同法人では、コロナ禍の影響もあり産後うつなどの増加を懸念。

オンラインコミュニティ「ツナグマム」を通じて、子育て中の孤独感や育児ストレスを緩和し、新しい生活様式においても母子双方の心身の健康と笑顔を未来へとつないでいきたいとのこと。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

一般社団法人ツナグマムプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000064930.html


Amazon.co.jp : うつ に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->