デンタル&メンタルニュース
2025年08月10日(日)
 デンタル&メンタルニュース

歯のホワイトニングに関する意識調査 経験者の「満足度」はかなり高かった!

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























歯のホワイトニングに関する意識調査 経験者の「満足度」はかなり高かった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
約9割が「興味あり」
WHITENINGSIKA合同会社は、「歯のホワイトニングに関するアンケート」を、全国の男女257人を対象に行い、その結果を発表した。調査日は1月1日。

始めに「歯のホワイトニングに興味があるか」と聞くと、約9割の人が「はい」と回答した。現在は女性だけでなく男性も美容に関心を持つ人が多い。男女共に美容についての意識の向上が表れているのではないだろうか。

ホワイトニング
「歯のホワイトニングに対するイメージ」について聞くと、「白い」という回答が最も多く、次に「美しい」「美容」となった。また、「痛そう」「怖い」というマイナスイメージを持つ人も見られた。

ホワイトニング
きっかけは「黄ばみ」
歯のホワイトニング経験者に、「歯のホワイトニングを行った理由」を聞くと、「歯の黄ばみが目立つから」が最も多い結果となった。少数だが「結婚式や大事なイベントが控えていたから」という回答もあり、人前に出るような大きなイベントの前には見た目に関わる歯も綺麗にしたいという思いが表れるようだ。

ホワイトニング
悪い感想はなんとゼロ!
最後に「歯のホワイトニングをやってみた感想」を聞くと、ほとんどの経験者が「やって良かった」と回答した。「変わらない」という回答があるものの、「悪い」「2度とやらない」といった悪い評価はなんとゼロという驚きの結果が出ている。

ホワイトニング
歯のホワイトニングについては、ポジティブな印象を持つ人が多いことがわかった。歯の白さは見た目の印象にも繋がり、他の美容より効果がはっきり出やすいので全体的に高い満足度となるのではないだろうか。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

2021版ホワイトニングアンケート結果
https://whiteningsika.co.jp/image-survey/


Amazon.co.jp : ホワイトニング に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->