「転職後の満足度」調査
エン・ジャパン株式会社は、同社が運営する転職サイト「ミドルの転職」上で、「転職理由と、転職後の満足度の関係性」についてアンケートを行い、2月27日に結果を発表した。調査対象は、同サイトを利用している転職コンサルタント118名。
まず転職理由によって、転職後の満足度が差が出ると思うかを尋ねたところ、82%が「思う」と回答した。
満足度に差が出る転職理由
前述の質問で「思う」と回答した人に、転職後の満足度が高くなる傾向にある「本当の転職理由」について聞いた。
すると第1位は「専門スキルや知識を発揮したい」(44%)、第2位は「報酬をあげたい」(42%)、第3位は「仕事の領域を広げたい」(31%)という結果になった。
一方、転職後の満足度が低くなる傾向にある「本当の転職理由」についても聞いた。
すると第1位は「上司と合わない」(42%)、第2位は「職場の人間関係が合わない」(40%)、第3位は「報酬をあげたい」(33%)という結果になった。「人間関係を理由に転職すると、転職後の満足度は低くなる傾向にある」と、転職コンサルタントは見ていることがわかる。
人間関係の悩みはどこの職場でも起こりえる。従って、転職後の満足度と相関するようだ。
(画像はプレスリリースより)

エン・ジャパン株式会社 プレスリリース
https://corp.en-japan.com/newsrelease/2019/16458.html