早期化する就職活動に対応
株式会社DYMは4月15日、2021年卒の就活生を対象とした「スプリングインターンシップ」の受け付けを開始したことを発表した。受け付けの開始は同日2019年4月15日。
東京・大阪・京都の3か所で株式会社DYMに入社を希望、または興味がある専門学校生、大学生、大学院生を対象に開催し、就職活動や今後のキャリアを考える上で役立つコンテンツやグループワークの実施、また先輩社員や先輩内定者に職場の雰囲気や人間関係などを問うことが可能な座談会を予定している。
株式会社DYMはこれまで7月から実施する「サマーインターンシップ」を皮切りに新入社員募集を開始してきた。
しかし、2021年卒の就活生は経団連による「就活ルール廃止」の発言により、就活開始が早期化する傾向にあることから対応を早め、4月からの「スプリングインターンシップ」実施を決定したとのこと。
不安を取り除くために
株式会社DYMが開催する「スプリングインターンシップ」では座談会形式で社員とじっくり話ができる時間を設ける。
これは、就職活動において学生が不安に感じる企業の人間関係や職場の雰囲気、また自分に合った会社なのか、希望しているキャリア形成は可能なのかといった様々な悩みに対して、早期に先輩社員の声に触れることで不安を取り除きたいと考えているためである。
株式会社DYMではうわべの情報だけではわからない良さや“実態”、働きやすさについて知ってもらうことで、社会人になった自分を具体的にイメージするきっかけにしてもらいたいと意欲的である。
(画像はプレスリリースより)

株式会社DYMプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/000000093.000027235.html