デンタル&メンタルニュース
2025年08月20日(水)
 デンタル&メンタルニュース

平成世代、SNSを人間関係構築のきっかけに活用

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























平成世代、SNSを人間関係構築のきっかけに活用

このエントリーをはてなブックマークに追加
新たな出会いとSNS
株式会社マンダムは、新たな出会いとSNSに関する調査を実施し、4月25日に結果を発表した。調査対象は、SNSに登録している15歳~59歳の男女993名。

なお同調査において、平成世代とは10代~20代、昭和世代とは30代~50代の回答者を指す。

人間関係
SNSで繋がりたい
出会う可能性がある人を前もってSNSで検索した人は、平成世代で42.4%、昭和世代で16.1%だった。

また直接出会いそうな人と事前にSNSで繋がりたいと思う人は、平成世代で46.9%、昭和世代で23.6%だった。デジタルネイティブ世代ほど事前にSNSを活用し、またSNSで繋がりたいと考えていることがわかる。

「事前にSNSで繋がりたい」と答えた平成世代にその理由を尋ねた。するとトップ3は「会う前にコミュニケーションを取りたいから」(57.4%)、「どんな人か知りたいから」(53.8%)、「会った後のコミュニケーションを円滑にしたいから」(52.8%)となった。平成世代は、SNSを人間関係構築のきっかけに活用しているのである。

SNSで繋がる際の不安
「事前にSNSで繋がりたい」と答えた平成世代に、SNSで繋がる際に心配や不安があるかを聞くと、「ある」と答えた人が78.7%に上った。

その具体的な内容を聞くと、「SNS上とリアルの自分のギャップ」(56.8%)、「繋がってもらえるか」(50.3%)、「コミュニケーションを取ってもらえるか」(41.3%)などが挙がった。

「SNS上とリアルの自分のギャップ」に関して、ギャップが生じるポイントについて平成世代に聞いた。すると男性では「容姿」(85.4%)、女性では「キャラ」(80.9%)がそれぞれ1位となった。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社マンダム プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/


Amazon.co.jp : 人間関係 に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->