デンタル&メンタルニュース
2025年08月18日(月)
 デンタル&メンタルニュース

社員をうつ病にしないための働き方改革、進み具合は?

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























社員をうつ病にしないための働き方改革、進み具合は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
産業医設置265社調査
株式会社メンタルヘルステクノロジーズは、産業医を設置している265社を対象に、働き方改革の進み具合に関する調査を行い、5月27日に結果を発表した。

うつ
働き方改革は進んでいる
産業医を設置している会社の人事担当者に、自社の働き方改革の進み具合について聞いた。すると「進んでいる」が19%、「どちらかというと進んでいる」が43%だった。約6割が「働き方改革が進んでいる方だと認識している」ということになる。

また従業員数別に見ると、「従業員数300〜500名未満の企業」の約半数が、「どちらかというと働き方改革は進んでいない」と答えた。一方「従業員数500〜1000名未満の企業」の7割超が、「働き方改革が進んでいる方だと認識している」ことが判明した。

働き方改革の課題
働き方改革を導入する際の課題について、全体の61.9%が「取り組み方」と答えた。以下、「コスト」(37.4%)、「法案の理解」(28.7%)、「経営者の理解」(27.2%)と続く。

続いて、働き方改革を実行する際の課題について聞いた。すると第1位は「残業時間」(51.7%)、僅差の第2位は「現場の理解」(48.3%)だった。以下、「コスト」(26.8%)、「経営者の理解」、「社員の健康管理」(共に25.7%)と続く。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社メンタルヘルステクノロジーズ プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/


Amazon.co.jp : うつ に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->