ひきこもりで悩む本人・家族向け合同相談会開催
東京都福祉保健局は8月26日、ひきこもりで悩む本人・家族向け合同相談会を2019年10月5日に開催する、と発表した。
22の民間支援団体が相談に対応
東京都は、「2020年に向けた実行プラン」事業に基づき、「ダイバーシティ 政策の柱5 誰もが活躍できるまち」においてひきこもり状態の本人およびその家族を支援する取組を行っている。
今回は、ひきこもりで悩む本人や家族がよりよいサポートを得られる機会を提供するため、都内で活動する22の民間支援団体による合同相談会を開催する。支援に関心のある人、民間支援団体の取組を知りたい人にも対応する。
合同相談会では、民間支援団体が設置するブースを自由に訪問し相談することができる。パネルやパンフレット等で支援団体の内容を知り、スタッフとの直接対話で団体の様子を知ることもできる。
開催日時は、10月5日(土曜日)13時~16時まで。開催場所は、渋谷区代々木神園町に所在する国立オリンピック記念青少年総合センター「国際交流棟1階 レセプションホール」。小田急線「参宮橋駅」より徒歩約7分、新宿駅西口・渋谷駅西口よりバスで京王バス「代々木5丁目」下車すぐ。
参加は、事前予約不要で無料。入退場自由。
(画像は東京都のHPより)

東京都のプレスリリース
http://www.metro.tokyo.jp/