デンタル&メンタルニュース
2025年08月17日(日)
 デンタル&メンタルニュース

引きこもりの生徒たちによる餅つき大会実施

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























引きこもりの生徒たちによる餅つき大会実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
地域交流イベントのひとつ
ReSTA Group株式会社は1月17日、同社が運営するフリースクール伊藤幸弘塾に通う生徒たちによる餅つき大会を実施したことを発表した。

餅つき大会は2020年1月4日と5日、11時から同社の伊藤幸弘塾東京本校にて開催され、2日間でおよそ100名の人が参加。ついた餅は雑煮、きなこ餅、あんこ餅、いそべ餅に姿を変えて無料で提供された。

生徒たちは下北沢地域の子どもたちや一般の人、生徒自身の家族といったさまざまな人たちと交流すること、また日本の伝統文化を体験することを通じ、華やかに新年のお祝いをすることが出来た。

引きこもり
ありがとうプログラム
ReSTA Group株式会社が運営するフリースクール伊藤幸弘塾では、普段より地域社会に根差すことを大切に考えている。これは、生徒たちが地域の人々とふれあうことによる社会経験値の向上から自立につなげていけるようにと願っているからである。

また、人から感謝されることで優しい心が育まれることから感謝されることの素晴らしさを経験させる「ありがとうプログラム」も大切に考えており、餅つき大会を通して参加者に無料提供ではあるが生徒たちに「ありがとう」と伝えて欲しいと依頼。

生徒たちは「ありがとう」のやり取りを含め、交流を張り切って楽しんでおり、「ありがとうプログラム」の目的はひとまず達成とのこと。

同社では引きこもり状態だった時に自分の心の中の世界に閉じこもっていた生徒たちが社会性を育むために、今後もイベントや毎日の集団生活の中でコミュニケーション力を高めることを課題としていきたい考えだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ReSTA Group株式会社プレスリリース
https://prtimes.jp//000000019.000047944.html


Amazon.co.jp : 引きこもり に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->