デンタル&メンタルニュース
2025年08月17日(日)
 デンタル&メンタルニュース

スティックタイプの液体ハミガキで災害時も歯周病予防

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























スティックタイプの液体ハミガキで災害時も歯周病予防

このエントリーをはてなブックマークに追加
5年間長期保存可能
サンスターグループは4月16日、歯周病菌とたたかう「G・U・M(ガム)」ブランドから、液体ハミガキ「長期保存用 ガム・デンタルリンス スティックタイプ」を行政・企業向けに販売開始する。

同商品は防災備蓄用として5年間長期保存ができ、水なしで歯が磨ける1回分使い切りタイプの液体ハミガキである。また同商品には殺菌成分が含まれているため、歯周病菌を始めとする細菌を殺菌し口内環境を清潔に保つことができる。

歯周病
災害時のオーラルケア
災害避難時は水やオーラルケア用品が不足し、歯磨きがおろそかになってしまうことがある。しかし歯磨きをしないでいると、口の中の細菌が増殖し全身の健康にも影響が出やすくなる。

例えば災害避難時、高齢者が気を付けるべき病気として誤嚥性肺炎がある。これは口の中の細菌が唾液や食べ物と共に気管から肺に到達して肺炎を起こす病気だ。このように歯磨きができないということが他の病気につながることがあるのだ。

使用法など
同商品の使用法を紹介しよう。封を切り1回分の液体ハミガキをすべて口に含んで、約20秒かけて口の中全体によく行き渡らせる。そしてブラッシングし、終わったら吐き出す。水ですすぐ必要はない。

同商品は1回分の使い切りスティックタイプとなっているため、衛生的であり手軽に使える。しかも使い過ぎてしまうということがない。5年間の長期保存が可能であり、外装箱や製品パッケージに保存期間が明記してある。いつまで使えるのか一目瞭然なのだ。

同商品はスティック1本10ml、1ケース400本入り。畳1畳分の面積に高さ90㎝まで積み上げるとすると108ケース(43,200本)備蓄できる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

サンスターグループ プレスリリース
https://www.sunstar.com/jp/newsroom/news/20200414/


Amazon.co.jp : 歯周病 に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->