デンタル&メンタルニュース
2025年08月06日(水)
 デンタル&メンタルニュース

矯正歯科選びの参考に!「Oh my teeth」がユーザーデータを初公開

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























矯正歯科選びの参考に!「Oh my teeth」がユーザーデータを初公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
歯列矯正に関するデータ
1月31日(月)、株式会社Oh my teethは自らが提供するマウスピース矯正D2Cブランド「Oh my teeth」について、2020年7月から2022年1月までのユーザーデータを公開した。

矯正
「Oh my teeth」は従来の歯科矯正が抱える「通院回数の多さ」「金額の高さ」「継続の難しさ」を解決するために生まれた日本初の歯科矯正D2Cブランドであり、2022年1月1日(土)の時点で希望者が1.5万人を突破している。

今回公開されたのは、利用者の性別や年齢、居住エリアなどのデータだ。

半年以内に卒業が9割以上
定期的な通院が不要な点が、「Oh my teeth」と他のマウスピース矯正ブランドの大きな違いとして挙げられる。

最低1回提携クリニックに通院した後、LINEを介した24時間サポートやドクターによる定期チェックなどの方法で矯正するというのが基本的な流れだ。

今回公開されたデータでは、提携クリニックがある大阪及び東京以外に居住しているユーザーが43.2パーセント存在することが明らかになった。

一般的な歯科医院では、前歯に特化した部分矯正の治療期間の目安が3~12ヶ月となっている一方、「Oh my teeth」はユーザーの95.5%が半年以内で矯正を卒業しているというデータも公開された。

契約プランについては、前歯に特化したBasicプランが87.9パーセントを占めている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

通院不要のマウスピース矯正『Oh my teeth』がユーザーデータを初公開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000048884.html


Amazon.co.jp : 矯正 に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->