デンタル&メンタルニュース
2025年08月06日(水)
 デンタル&メンタルニュース

人間関係を重視する人が最多!コロナ禍における働き方や企業選定に関する意識調査

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























人間関係を重視する人が最多!コロナ禍における働き方や企業選定に関する意識調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
コロナ禍の働き方への影響
8月23日(火)、LINE株式会社は、自らが運営するスマートフォン専用のリサーチプラットフォームLINEリサーチにおいて、日本全国の男女を対象に、コロナ禍での仕事・働き方への意識の変化や、企業を選ぶ際の重視点などについて調査を実施し、その結果を発表した。

人間関係
LINEリサーチは約604万人のアクティブモニターのうち10〜29歳が50%を占めていることから、学生や若年向けの出現率の低い調査も実施可能なリサーチプラットフォームである。

今回の調査から、働く会社や組織を選ぶときには「人間関係」や「職場の雰囲気」「給料」を重視する人が多いことが判明した。

世代別の傾向を知る
今回の調査対象は日本全国の18~59歳男女であり、調査は2022年7月19日(火)~21日(木)の期間に実施された。

コロナ禍の影響で、仕事・働き方への意識の変化があったのか尋ねた質問には、若年層ほど「やや変わった」と回答した人の割合が高く、年代が上がるほど「あまり変わっていない」や「まったく変わっていない」と回答する人の割合が増加している。

自分が働く会社や組織を選ぶときに、特に重視することを最大5つまで回答してもらう質問には、「人間関係/職場の雰囲気が良いこと」と答えた人が47.4パーセントで最多となった。

次いで多いのが「給料/年収が高いこと」の40.0パーセントで、「仕事内容が、自分の能力や適性に合っていること」の35.0パーセントが第3位だった。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

LINEリサーチ、全国の男女を対象に働き方に関する調査を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003951.000001594.html


Amazon.co.jp : 人間関係 に関連する商品
  • 歯科と皮膚科が併設!気軽に歯も肌もホワイトニング(11月23日)
  • 人間関係の悩みなどなんでもOK!「#10代のモヤモヤ」大募集(11月23日)
  • 子どもたちに人間関係を築く力を!100周年記念クラウドファンディングを実施 (11月22日)
  • 矯正をはじめたきっかけは?矯正歯科がアンケート実施(11月22日)
  • 退職した理由は、長時間労働・人間関係・賃金などへのストレス(11月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->