新しい歯列矯正の形を紹介株式会社東洋館出版社は、2020年6月2日に『素顔の自分をアップデートする、オンライン歯列矯正』を刊行すると発表した。著者は、医療法人社団生美会理事長でありオンライン歯列矯正のパイオニアでもある吉住淳氏。
歯列矯正の基本から最新…
2020-06-02 14:30
早期に気づくポイント株式会社主婦の友社より5月22日、『よくわかる依存症 ゲーム、ネット、ギャンブル、薬物、アルコール』が発売された。
新型コロナウィルス対策下で、長引く自粛生活の影響による様々な依存症の発症を心配する声も多い。
同書では、ゲーム、…
2020-06-02 06:00
こころを鍛えてさらに強く株式会社ココロワークスは5月27日、東京歯科大学准教授の精神科医・医学博士宗未来医師と協力し、コロナうつに役立つストレス対処プログラムのアスリートエディション「VR(バーチャル・リアリティ)で学ぶ、おうちdeストレス・コントロール」の…
2020-06-02 00:45
家で過ごす園児に向けて株式会社ToothToothは5月29日、同社が2018年よりYouTubeで配信しているオリジナルコンテンツ「はみがきたいそうのうた」が幼稚園の先生とコラボした特別動画を配信することを発表した。
「はみがきたいそうのうた」は、歯科医院の開業イベン…
2020-06-02 00:00
オーラルケアの大切さライオン株式会社は5月27日、公益財団法人ライオン歯科衛生研究所、一般社団法人日本学校歯科医会、一般財団法人東京都学校保健会とともに第77回全国小学生歯みがき大会を開催することを発表した。
これは6月4日から1週間実施される歯と口の健…
2020-06-02 00:00
歯科医院と患者を繋ぐマッチングサイト株式会社plazaが提供する「seeker(シーカー)」は、ユーザーとしての患者がWebサイトに予め症状を入力しておくことにより、歯科医院ごとの得意分野が収集できるマッチングサイト。
同社はこのサイトで、ホワイトニングに対応…
2020-06-01 07:00
女性限定のセミナーがZoomで開催される!普段は活発に誰とでも話ができて、コミュニケーション能力に長けると言われている女性。そんな女性がビジネスの場となると、どうも上手くは行かないのである。
この状況を鑑みて、法人向けの研修や授業を手掛ける株式会社ガ…
2020-05-31 18:00
書籍『会社に行きたくない。さて、どうする?』株式会社クロスメディア・パブリッシングは5月29日、精神科医の和田秀樹著『会社に行きたくない。さて、どうする?』を出版したと発表した。
著者の和田秀樹氏は、東京大学医学部卒業の精神科医で、和田秀樹こころと体…
2020-05-30 16:00
オーラルケア実態調査プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社(P&G)は、20~60代の男女10.000名に対し、コロナ禍におけるオーラルケア実態調査を実施し、5月27日に結果を発表した。
「間食増えた」約2割コロナ禍における歯磨きする時間について、「変…
2020-05-30 10:00
うつ病を早期発見、悪化防止株式会社ジャパンイノベーションは5月28日、コロナウイルス流行の状況下で引き起こすうつ病の早期発見と悪化防止を目的として、精神疾患スクリーニングツールの利用を5月28日~8月31日までの3か月間無料提供すると発表した。
診断とテス…
2020-05-30 01:00