デンタル&メンタルニュース
2025年08月16日(土)

デンタル&メンタルニュース

メンタル
歯科
新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

心の不調が出やすい4月、うつ消しごはんで不調改善

このエントリーをはてなブックマークに追加
うつ
13刷6万部突破株式会社方丈社は3月23日、精神科医の藤川徳美氏による著書『うつ消しごはん』の13刷出来と累計6万部突破を発表した。2018年11月に初版4.000部で刊行された同書がロングセラーとなっている。 4月は心の不調が出やすい4月は心の不調が出やすい時期と言…
';

歯をみがいて虫歯を予防することの大切さを標語に

このエントリーをはてなブックマークに追加
虫歯
4月1日より標語募集日本歯磨工業会は、「歯をみがくことの大切さ」をテーマにした標語の募集を4月1日よりスタートする。この標語募集は、6月4日より始まる「歯と口の健康週間」の啓発企画の1つで、今年で20回目となる。 応募ルール2020年4月1日より応募ページが公開…
';

五角形の歯ブラシ「gugu」で虫歯予防

このエントリーをはてなブックマークに追加
虫歯
「Makuake」で販売キャデント株式会社は3月23日、歯科医師が開発した五角形歯ブラシ「gugu(ググ)」を、クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」上で6月12日まで販売すると発表した。目標金額は300,000円、寄付も6月12日まで募る。商品の発送は8月以降。 …
';

「キム兄」こと木村祐一氏、名医にうつのことなどを聞く

このエントリーをはてなブックマークに追加
うつ
方丈社より3月23日発売株式会社方丈社は3月23日、書籍『キム兄、こころの治し方を聞く』を発売した。同書は、「キム兄」の愛称で親しまれている芸人・木村祐一氏が、心療内科の名医・野村忍氏の元を尋ね、ストレスとのつきあい方を学ぶという内容だ。 春はメンタル…
';

不登校や引きこもりの若者に!職業体験校「101カレッジ」開校

このエントリーをはてなブックマークに追加
引きこもり
半年間の伴走型職業体験一般社団法人この道は3月21日、引きこもり支援を目的とした職業体験校「101カレッジ」を開校することを発表した。 現代日本において若者の不登校や引きこもりは深刻化してきている。同社ではこういった若者の居場所づくりとして、また社会へ…
';

本格的な効果にこだわった薬用ホワイトニング歯磨きジェル新登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
ホワイトニング
自宅で簡単に株式会社イッティは3月19日、顧客の声を反映して開発した「LEDoc.薬用歯磨きジェル」を発売したことを発表した。 同社は自宅で簡単に虫歯予防やホワイトニングを行える電動歯ブラシ「LEDoc.」を販売しており、「LEDoc.薬用歯磨きジェル」はこの「LEDoc.…
';

楽しくはみがきをして虫歯予防!「はみがきパトロール」配信開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
虫歯
再生回数4500万回株式会社アカツキは3月18日、同社が運営するYouTubeチャンネル「クマーバチャンネル」で人気のオリジナルソング「はみがきパトロール」の配信を開始したことを発表した。 「クマーバチャンネル」は子ども向けのエンタメ知育チャンネル。主に未就学…
';

香川県ネット・ゲーム依存症対策条例のパブコメ公表

このエントリーをはてなブックマークに追加
依存症
依存症対策条例のパブコメ公開香川県議会は3月17日、「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例(仮称)(素案)について提出されたご意見とそれに対する考え方」を公表した。 家庭におけるルールづくりに修正パブリック・コメント(意見公募)は、1月23日から2月6日まで…
';

リケジョも職場に良好な人間関係を求めている

このエントリーをはてなブックマークに追加
人間関係
女性の働き方に関する調査JAGフィールド株式会社は、働く女性(リケジョ)に対し、女性の働き方に関する調査を実施、3月19日に結果を発表した。調査期間は2020年2月25日~3月2日、調査方法はインターネット調査、調査人数は1,099人。 キャリアアップも重視会社・職…
';

キッズ用歯磨き粉「B+Kids」で虫歯予防

このエントリーをはてなブックマークに追加
虫歯
3月26日新発売口腔ケア用品などを販売する株式会社AT-MARK CONSUL.は、キッズ用歯磨き粉「B+Kids」(ビープラスキッズ)を3月26日に新発売する。 同商品は歯科医院またはネットショップで購入できる。内容量40g、ネットショップでの販売価格は1,578円(税込、500円…